triathlon’s practice game diary

トライアスロンに関する練習と試合の振り返り

10月24日 なんとなく悔しい

つくばマラソン組がハーフマラソンに打ち込む中、自分はサウナ行ってES書いてキャンプ行ってチルアウト。。

彼らの頑張りを見て、(特に涼太の3'40"のハーフマラソン)負けてられないと感じた。

このままでは、自分はツールド沖縄を完走することは夢の夢。

どのように果てるか?

ここをゴールとせずに先につなげる変化をしていくことは決まっている。

 

土曜日は玉井と話して意識の差を感じてしまった。(自分に甘すぎる)

日曜日はキャンプで一流の学生に出会い、メリハリの差を感じた。

 

自分に今足りないのは強弱。メリハリ。やるときの全力。

少しずつ改善しているが、そこに主体性がかけてきている。

今から書くことはスイムとバイクだけ。

 

  • スイム。キックとプルの強化。

プル

スカーリングが速いわりに、スイムでは水をつかめていない。

プルの時にパドルを使っているときに水を逃がしているのかもしれない。

少ないストローク数で泳ぐことを意識したい。

0~25m、75m~100mの時のストローク数を記録し、比較する癖をつけるのはどうか?

 

毎日のストレッチを欠かさずにやりたい。肩甲骨周りの柔軟性。

そして筋力トレーニング。腕立て伏せ 20回×2セットは押す意識。懸垂逆上がりは毎日20回。

キック

足首の柔軟性の強化。

グライドキック (ビート版無しキック)

顔上げキック(ビート版無し)

横向きキック

気を付けの姿勢でキック

フィンを使ったキック(脚の動きのイメージをつかむ)

  • バイク。パワー強化。

多分、皆よりも遅い理由はパワーが不足しているから。

(玉井はサッカー・フィジカル、しのは短距離陸上、金田・周さんは言わずもがな)

冬の期間を全てパワー上げに使おうかと思う。

 

10月 不動峠 11分台目指して漕ぎまくる

11月 ツールド沖縄まで坂メインで漕ぐ

   ツールド沖縄後 ジム入会(中央体育館のジムがいい)

12月  ローラー台&ジム

1月  ローラー台&ジム

2月 集団走&ジム&ローラー台

 

気持ちを切り替えねばならない。

筋力が足りない。筋力をつける知識は玉井がもっているし、怪我を防ぐ知識は金田、大塚が持っている。

分からなければ聞いて盗めばいい。

 

  • 栄養改善

BCAAをとり続けて血中アミノ酸濃度を一定に保つ

消化を助けるために整腸剤

食事のルーティン化を図る

残り40週間

週一では40回しか練習できない。

 

恐らくすべての娯楽を差し引いて

残り35週間だと思う。

どう変わるか。

真剣に考える。

とりあえず、今気づけたことは幸せ。

それをどういう風にルーティン化するのか

人の力を借りてInstagramやストラバ、定期的な部員との情報交換をしていく。

これが解決方法。

 

関東インカレまで残り

 

 

☆6ヶ月計画

ふと思ったんで書く。

期末シーズンで良いことに勉強習慣というか図書館通う習慣がついた。なので、これから秋Cにかけて期末の勉強と両立しながらスポーツに関して勉強しようと思う。

 

と思ったのも、

漸進性が低すぎる

 

目標は高く設定しているのは事実、

そして着実にレベルアップしているのもまた事実。ただ、漸進性が低く高い目標と乖離していっている気がする。

自分の場合、練習でモチベーションが保てるのは最大45分程度と少なく、競技への知識も少ない為、ただ惰性でトレーニングを積んでいる気がする。。

 

これでいいのか??

いやだめだ

 

ということで根本から学び直して、一から練習習慣、練習内容を考えてみようと思う。

自分が選手であると同時に自分がコーチとなる必要がある。その為には、知識を身に付けねばならない。

 

来月から免許合宿が始まり、2週間弱隔離されることになるが、その期間、根本の見直しやジムでのウェイトトレーニング等を積み、基盤の見直しに努めていこうと思う。

 

と電車の中で勉強しながら言うのであった。

12/22まで書いてなかったんでテキトーに

12月入ってからはローラー台買ったり、パワーメーター買ったりしてウハウハしてた。

そんで、新しく入ったバイト入れすぎて忙殺されてーの、期末がヤバすぎることに気づいて忙殺されてーの、bike練での連続の膝痛。

 

要はあんま練習できてない。

☆ MIZUNOのランフォーム測定

11/29

MIZUNO TOKYOにてランのフォーム測定をした。結果はめちゃくちゃ良かった!

分かったことを下に書く。

 

ダメな点

①ヒール接地気味

②足が後ろに流れがち

③足が外に流れる

④接地時の左右足の膝の間隔が大きい

腕を前でふりすぎ

右手が上下に動いている

背中が見えている

 

改善法

①〜④に関して

離地を早くする。

踵を体に近づける

→空気抵抗の減少、離地の速さup

 

骨盤を固定する

肩甲骨を寄せるイメージで腕を後ろで振る

 

+a 脚を素早く引く意識

 

筋力トレーニングのアドバイス

ハムストリング、内転筋、中臀筋の強化

→チューブトレーニング、レッグカール

、ワイズスクワット

 

 

 

 

12/2、12/3、12/4 気持ちの転換

12/2

この日もぐったり、家でのんびり。

夜、15分ほどジョグ。

新フォームの練習をしたが、やはり慣れてないと疲労感が違う。

 

毎日、三部連したいって思ってると気持ちが持たないと分かった。

今日から、swimは練習日だけやることにする。

 

12/3

朝swim

メニューをこなすことを意識。

結果は感覚良し。意識した点は伸びること。

水上動作の脱力。

改善点は脱力ができなくなるとタイムが落ちる

100mラップは110sで回すことが確実にできるようになった!

 

夜run

7kLT値 @クロカン

前回が調子良すぎた。頑張ったが前回より10s遅かった。

ただ、2週続けてLT値ができたことは良し。

あとはLSDが週4でできれば、、

 

12/4

bike

90分耐久走 (全部単走)

30kまではしっかりと上りも下りも踏めた。

ただ、それ以降は徐々に上りは39k.38k...と落ちていき、下りも30k前後と足がもたなかった。

結果はave33.4km/h

多分、これが今現状。50k漕ぐと意気込んでモチベも高かったし、頑張れた。

 

今後は、筋持久力、立ち上がりの瞬発力を鍛えるローラー台トレーニングをしていきたい。

 

 

 

 

12/3

朝swim

 

11/29、11/30、12/1 休みたい

11/29

早朝バイトに行き、終わった後、東京にnewロードバイクを探しに行った。なかなかいいものがなかった。

 

その後、ミズノに行きランニングフォームの診断をしてもらった。

そこでの話は非常に参考になるもので、6600円払った価値があった有意義な時間だった。

このことに関しては、後々書く。

 

11/30

朝から夜までバイト。お金を稼ぐことに取りつかれたようにずっと金稼ぎをしていた。

少し、気分を改めてバイトと練習のバランス。練習の維持に関して考えていきたい。

 

12/1

今日は弟の誕生日。15歳おめでとう!兄として家族として今後もサポートしたいし、一緒に頑張りたい。

 

早朝バイトに行った後、のんびりしていた。

12時に石垣島トライアスロンのエントリーを行った。

その後、あれやろうこれやろうと思っているが体が動かず、結局何もできなかった。

 

かなり萎え。疲れ果ててきた。。